
季刊考古学web
その他の記事一覧





擦文文化期における環オホーツク海地域の交流と社会変動―大島2遺跡の研究(1)― 東京大学常呂実習施設研究報告第14集
東京大学大学院人文社会系研究所付属北海文化研究常呂実習施設
CATEGORY
- 北海道
- 発刊日:2016年3月



岩手大学平泉文化研究センター年報 Vol.4
岩手大学平泉文化研究センター
CATEGORY
- 北海道
- 発刊日:2016年3月
北海道勇払郡厚真町宇隆Ⅰ遺跡出土陶器の蛍光X線分析 佐藤由紀男・桑 静・佐藤桃子
詳細はこちら


釧路市立博物館紀要 第36輯
釧路市立博物館
CATEGORY
- 北海道
- 発刊日:2016年3月
北海道釧路市幣舞遺跡から出土した銭貨の調査と分析 石川 朗・中村和之・三宅俊彦 興津式土器標識資料についての考 […]
詳細はこちら

北海道博物館研究紀要 1
北海道博物館
CATEGORY
- 北海道
- 発刊日:2016年3月
擦文文化の成立過程と秋田城交易 鈴木?也 千島列島における人類活動史の考古学的総合研究(1)―特に北方四島の先 […]
詳細はこちら

知床博物館研究報告 第38集
斜里町立知床博物館
CATEGORY
- 北海道
- 発刊日:2016年3月
斜里町オショコマナイ河口東遺跡出土石器の使用痕分析 高瀬克範 知床岬遺跡のコンプラ瓶 平河内 毅
詳細はこちら