会誌情報
- 奈良県
- その他
歴史考古学 第73号
B5判 63頁
覧字塔考―その発生と展開― 太田まり子
滋賀県の「延造り型式」の宝篋印塔と京都府城陽市の深広寺宝篋印塔 多田準二
奈良県名号板碑初出時期についての一考察 奥村隆彦
焼き物の小仏塔―小仏塔の世界(その三)― 田村信成
民間信仰について 奥村隆彦
カテゴリー
地域別
時代別
日付別
最近の記事
B5判 63頁
覧字塔考―その発生と展開― 太田まり子
滋賀県の「延造り型式」の宝篋印塔と京都府城陽市の深広寺宝篋印塔 多田準二
奈良県名号板碑初出時期についての一考察 奥村隆彦
焼き物の小仏塔―小仏塔の世界(その三)― 田村信成
民間信仰について 奥村隆彦