会誌情報
- 栃木県
- その他
栃木県立博物館研究紀要―人文― 第34号
A4判 66頁
織田信長の伝馬朱印状について 江田郁夫
再論 八世紀における地方の銭貨の存在形態 山本享史
鹿沼市医王寺蔵毘沙門天および吉祥天の胎内納入品について(下) 深沢麻亜沙
資料紹介―栃木市都賀町の仏像― 北口英雄
鹿沼市板荷の「祥雲」銘如来形坐像について 本田 諭
カテゴリー
地域別
時代別
日付別
最近の記事
A4判 66頁
織田信長の伝馬朱印状について 江田郁夫
再論 八世紀における地方の銭貨の存在形態 山本享史
鹿沼市医王寺蔵毘沙門天および吉祥天の胎内納入品について(下) 深沢麻亜沙
資料紹介―栃木市都賀町の仏像― 北口英雄
鹿沼市板荷の「祥雲」銘如来形坐像について 本田 諭