会誌情報
新潟考古 第27号
A4判 122頁
北林C遺跡の草創期石器群研究・補遺―隆起線文土器段階における石器群の一様相― 今井哲哉
沖ノ原式土器の研究―万條寺林類型土器の様相と編年学的予察― 佐藤雅一
火炎土器の産地推定―放射化法による元素分析から― 西田泰民・アリ・ゴ-バディ・宮内信雄
布目式期の土器に施文する縄文について―特に網目状撚糸文を中心として― 齊藤 準
中世越後の鉄鍋について 水澤幸一
新発田市小船渡遺跡出土の銅製菊花形皿について 佐藤 俊
村上市滝ノ前遺跡の弥生後期の竪穴住居跡と出土土器 関 雅之
新潟市角海浜から出土した遺物と堆積環境 岡本郁栄
新潟県岩船郡関川村の中世板碑群 小林 弘