
季刊考古学web
2016 9月の記事一覧










海をみつめた縄文人―放生津潟とヒスイ海岸
大阪府立弥生文化博物館
CATEGORY
- 大阪府
- 発刊日:2015年10月
潟湖のくらし・いま甦る縄文人 中尾智行 小竹貝塚の生活習慣と労働痕跡 桃井飛鳥 潟湖を望む丘のムラ 瀬尾晶太 […]
詳細はこちら
京都府埋蔵文化財情報 第128号
公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
CATEGORY
- 京都府
- 発刊日:2015年12月
京都府内出土の輸入陶磁器 伊野近富 大川遺跡出土の特殊扁壺について 武村亮仁
詳細はこちら
中近世土器の基礎研究 26 東播系須恵器―編年と分布から考える
日本中世土器研究会
CATEGORY
- 京都府
- 発刊日:2015年12月
中世擂鉢の系譜 吉岡康暢 神出窯須恵器の生産地編年の再検討に向けて 森内秀造 兵庫県下における東播系須恵器の流 […]
詳細はこちら
淡海文化財論叢 第7号
淡海文化財論叢刊行会
CATEGORY
- 滋賀県
- 発刊日:2015年10月
近江国神崎郡衙の成立 林 純 滋賀県における縄文時代の石器石材―小川原遺跡を中心に― 馬場将史 南滋賀遺跡出土 […]
詳細はこちら
