
会誌新刊案内
会誌情報の記事一覧




江戸藩邸と国元・金沢の食生活
東京大学埋蔵文化財調査室・加賀藩食文化史研究会
CATEGORY
- 東京都
- 発刊日:2017年5月
出土遺物遺存体からみ見た近世富山城下町の食生活 納屋内高史
詳細はこちら
幕藩体制下の瓦―近世都市遺跡における生産と流通―
第66回埋蔵文化財研究集会事務局編
CATEGORY
- 東京都
- 発刊日:2017年9月
江戸の瓦生産と近世瓦の展開 金子 智 近世瓦の生産と流通―建造物を素材とした研究事例― 武内雅人・鳴海祥博 大 […]
詳細はこちら
海と考古学 第10号
海交史研究会
CATEGORY
- 東京都
- 発刊日:2017年5月
銅鐸形土製品の中の錘状土製品 葉山茂英 神奈川県域における弥生・古墳時代の玉作と流通―管玉を中心に― 佐藤彰哉 […]
詳細はこちら
文化財と技術 第8号
工芸文化研究所
CATEGORY
- 東京都
- 発刊日:2017年7月
製作技法分析からみた百済象嵌資料の系統とその解釈 崔基殷 日本古代象嵌技術の起源と展開 鈴木 勉 古代金属象嵌 […]
詳細はこちら
出土銭貨 第37号 特集 奈良三銭の出土銭
出土銭貨研究会
CATEGORY
- 東京都
- 発刊日:2017年7月
モノと文献,自然科学的な分析―データと経験知― 田中浩司 日本古代銭「跳和同」と長岡京―和同開弥の再鋳銭― 永 […]
詳細はこちら

日本考古学 第43号
日本考古学協会
CATEGORY
- 東京都
- 発刊日:2017年5月
空間的セリエーションの実践―北白川C式を素材として 白川 綾 弥生鉄剣論 杉山和德 木製「泥除」の再検討―弥生 […]
詳細はこちら
考古学ジャーナル 702 特集縄文時代の配石墓と石棺墓
ニューサイエンス社
CATEGORY
- 東京都
- 発刊日:2017年9月
総論 縄文時代における配石墓・石棺墓の研究視点と課題 阿部昭典 東北地方北部における配石墓の展開 永瀬史人 関 […]
詳細はこちら
松戸市博物館紀要 24号
松戸市博物館
CATEGORY
- 千葉県
- 発刊日:2017年3月
松戸市根木内遺跡第:5地点出土の人骨について 峰村 篤 縄文時代中期における幼児葬の一事例―松戸市根木内遺跡第 […]
詳細はこちら
鎌ヶ谷市史研究 30号
鎌ヶ谷市教育委員会
CATEGORY
- 千葉県
- 発刊日:2017年3月
中沢貝塚第二次調査や根郷貝塚第一次調査の頃 村田一二 東林跡遺跡土層ムラの礫・石器分布とその関係 鈴木忠司・織 […]
詳細はこちら
